2011年6月22日水曜日

地鎮祭

本日、地鎮祭でした。

(今週は体調をくずしており、妻と母に準備をしてもらいましたm(_ _)m)





神主さんは工務店さんにお願いしました。


我が家が用意をした物(工務店さんにご指示頂いて)

海の物
  • スルメ
  • 昆布
山の物

  • サツマイモ
  • 大根
  • 人参
  • きゅうり
  • なっぱ
果物
  • メロン
  • リンゴ
  • バナナ
その他
  • お米
  • お酒
  • 紙コップ
  • 初穂料(神主さんに払う)3万円
  • 鳶の棟梁さんに1万円
合計4万円お支払しました。

海の物・山の物・果物はなんでもいいそうです。


それ以外は工務店さんと、神主さんに用意して頂きました。



写真のように盛り付けたら、地鎮祭が始まりました。




神主さんの指示通りに、「クワで砂を突いたり」「参加者全員(家族・工務店さん・鳶さん)で榊(さかき)を祭壇に置いて、二れい二拍一れい」をして終了。(設計士の保田さんは、欠席でした。)

全員で日本酒を少し飲んでお清めをしました。


その後、近所に挨拶まわりに行って来ました。


*工務店さん、「お酒を2升用意して下さり」、「土地の草刈りをして下さり」「近所の挨拶まわりに一緒に行って下さり」本当に有難うございます。






ついに24日から基礎工事の開始予定です。



*大体の家の形をかたどって、その中心に祭壇を設置したのですが、とても狭く感じました。

2部屋でいっぱいなんじゃないかってくらいです。

基礎が出来上がってもほとんどの場合が小さく見えるようです。




その原因は、「建物によっては、基礎工事の段階でとても小さく見えることがあります。

高さが無く、平面的に見えてしまう為に起こる単純な目の錯覚なのです。」とのこと。



材料入荷の関係で、まだはっきりと完成の時期が分からないのですが、基礎を作って少し寝かすと言っていました。



絶対に失敗しない家づくり



とても参考になる本です。こちら

もちろん全部がこの本の様にはいかないのですが、色々と勉強になります。




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿