2012年1月23日月曜日

風呂 メンテンス

マイホームが無事に建って、今の興味?はメンテンス。(半分義務感。)

ローンを組んでこれから30年支払を続けていく、大切な家。

出来るだけメンテンスをして長持ちさせたいと思い、家電・水回り一覧表を作成しました。
(キッチンは妻にお任せ。)





本日は、風呂メンテナンス。



手入れ不要かと思われる「ユニットバス」。

「お手入れガイド」には見なかった事にしたくなる内容が。。。


ほぼ毎日、風呂から上がった後浴室全体を拭いて湿気を取っていますが、
(湿気は家の大敵)



ずっと気になっていた排水のメンテンス。




排水トラップっていいます。


排水トラップ(はいすいトラップ)は、排水設備配管の途中に設けられ下水道の悪臭やガスが屋内へ侵入するのを防ぐ器具や装置、または構造。害虫ネズミなどを屋内に進入させない字義通りのトラップの働きもする。ウィキペディア)


くるりんぽいを外すと、これだけの部品がありました。


使用してから1ヵ月ですが、結構汚れが付いていました!
(シンクの排水と同じような汚れ)



排水栓のボタンも外れます。





とびら下排水

 ここも気になっていました。



端にフックがあり、引っ張ると外れます。



やっぱり汚れていました。




1坪の風呂で少し狭く感じますが、メンテンスの事を考えると良かったかなと思っています。。






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

2012年1月6日金曜日

住んで1ヵ月 感想

新築入居からもうすぐ1ヵ月。

当然ですがとても気に入っていて、家にいる時間がとても早く感じます。


家の基本性能について


ハウスメーカーの様な、明確な数値が無い設計事務所。
耐震実験やC値・Q値の測定もありません。
設計事務所を検討するにあたって、一番気になるところではないでしょうか。



耐震性
1月1日に、震度4の地震がありました。

昨年何度も震度4クラスの地震は体感しておりますが、しっかりとした印象を受けました。

高台にあるため、台風のような強風も受けますがしっかりとしています。


断熱性
我が家は、断熱材に「セルロースファイバー」を使用しています。→こちら


感想は・・・少し寒い。


以前の住まいが、新築アパートの2階でした。

部屋は、下・左右を部屋に挟まれていて、外と接しているのは「屋根・南・北面の3面」だけでした。
その点現在の家は、

窓が1階だけで7つ、2階に9つ。上・下・周りをぐるっと外気に囲まれています。

それを考慮すると、少しは寒くて当然かなと思います。


ですが、使用している暖房器具はダイニングにストーブ1つ。

家全体で温度差が無く、性能の高さを感じます。



採光
良好です。
高台の為、南面がひらけています。

我が家は1階より2階の方が大きく、南北に3尺(910㎜)ずつ出ていて、きのこのような形です。

910㎜の軒のおかげで日光の量が最適に調整され、冬は暖かく・夏は涼しくなります。

また、中庭が家全体を明るくしてくれます。


風通し
凄いです。

窓を開ければ中庭を挟んで、南から北まで一直線にぬけていきます。

家中全体、風が抜けて行きます。


騒音

ほとんど入って来ません。


結露

寝室の北側だけ、少し結露します。
毎朝拭いています。



設計士に間に入ってもらったことと、自分でも勉強しながら建築経過を見てきたので、とても安心して住んでいます。

まだちょうど1ヵ月位なので、これから色々出てくるかもしれませんが、今のところ満足です。m(_ _)m




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

2012年1月3日火曜日

WEB内覧会9 洗面所・納戸・廊下




洗面所

造作棚
ミラーボックス
洗面器
廊下から洗面所・洗濯機などの生活感が見えない様に配慮されています。
1階も冷蔵庫などの生活感が見えない様に、パントリーに収納。

ここの窓から、毎日富士山が見えるか確認しています。

フローリングとの境目




ミラーの裏にかなりの収納。

台も奥行きがあり、幅も広いので使いやすいです。


納戸
2.5畳

換気扇・屋根裏点検口があります。

すでに引っ越しで荷物でいっぱいになっています。


廊下

階段から洗面所
洗面所から階段
 正面の壁は、DIYで塗装。




ここが、2階のワンポイント。

塗装の様子→こちら



中庭をはさんだおかげで長く存在感のある廊下になり、中庭の窓から見える空が良いです。


また、きっちりと空間が仕切られていることで、気持ちの切り替えが出来きる間取りになりました。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

2012年1月2日月曜日

フローリング、オイル塗装


我が家の1階のフローリングは、「ウォールナットの突板」なのでオイル塗装が必要。
突板→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%81%E6%9D%BF

オイル塗装をすることで、フローリングを水・汚れから守ってくれます。


オイル
オスモカラー フロアクリアー(2.5ℓ 20,300円)




塗装には、普通のハケと平バケを使用します。
ホームセンターで2つで1,000円位。


端の方はハケで、平らな部分は平バケで塗ります。



クリアオイルですが、塗った部分は大分濃くなります。



塗装は約20畳で、掃除機かけも含めて計4時間程。

最初は慣れなかったですが、進むにつれてコツをつかんできました。

大工さんがキレイに貼って下さっているので、板3・4枚を目安に塗っていくとむらなく塗れました。

使用したのは、多分0,5ℓ程度。

かなりあまったので、年に1回塗装して4年位使えそうです。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ