2011年8月8日月曜日

内装打ち合わせ

本日、久しぶりの打ち合わせでした。

上棟が終わり、保田さんも家具の作成に追われて来たようです。

*家具の作成は保田さんの「朝日設計工房」で作成して頂いております。



照明


1階


玄関

「人感センサー」になっております。
*下駄箱とバイクを照らす照明


ダイニング

妻のたっての希望のペンダントライトがキッチンとダイニングテーブルに。
*ペンダントライトは、佐原にある「カフェしえと」で使われていた物をネットで調べました。

ダウンライトは、ペンダントライトと別に切れるようにしてもらいました。(電気代が全然違うらいし。)



和室

コストカットでシーリングライトに。(現在使用している物を再使用)


中庭

ここは保田さんもかなり悩んだみたいです。

木をライトアップして出来る影が気になるらしく、結局野外用のコンセントを取り付ける事になりました。
(植え込み型のスポットライトを付けて、自由に位置を変えられるように)

影を消すライトアップの方法もあるそうですが、費用がかかって現実的では無いそうです。




2階


階段

階段にはフットライト


寝室

「ウォールウォッシャー」・「ピンホールダウンライト」を使用。

ウォールウォッシャー・・・ダウンライトの一種。
壁面全体を均一に照射する事を目的とした器具。
一般的なダウンライトと異なり、一方こう(いわゆる壁方向)のみ強く配光されるように反射板設計されている。
ピンホールダウンライト・・・光が欲しいところだけピンスッポトでライティング出来るダウンライト。




リビング


ユニバーサルダウンライトを使用。
ユニバーサルダウンライト・・・ダウンライトの一種でライトの方向を変えられる物。傾斜天井に取り付け可能(リビングは勾配天井の為)




バルコニー


スポットライトの予定でした。が、上からの照射より、下からぼわっと照らした方が雰囲気が出るかなと思い保田さんに相談したところ、「私もそう思ってました。」となりました。


こちらも中庭同様、野外用のコンセントのみになりました。


あとで好きな置き型のライトを設置出来るようにと。




廊下・洗面所


ダウンライト




書斎・納戸


シーリングライト(現在使っているものを再使用)







コンセント


コンセントの位置を確認。

一番気になったのが、パソコンと携帯電話を充電するところ。(携帯電話は妻2台・私2台持っている為、コードが沢山!)

キッチンの正面のカウンター・ダイニングテーブル・下駄箱は保田さんの造作になるので、特殊な位置にお願いしました。

2階も寝室のベッドの近くに携帯充電用、リビングにはホームシアターのサブウーハー用のを追加してもらいました。


*震災の影響で材料費が20万円追加となりました。

とても大きな出費になりますが、少しでも被災された方のお役にたてるならこれくらいは






現在、120万円オーバー中。




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿